My Art【”俺の絵”】!! 👈

美しい日本庭園、横浜のパワースポット「三渓園」に行ってみた!【紅葉編】

パワースポット

紅葉シーズン12月初旬の三渓園。
晴れやかな青空のもと、庭園内に広がる
色鮮やかな紅葉の様を満喫してきました!!
さすがの風光明媚な自然に囲まれて、
がっつりとパワーを頂きました!!

今回は、「三渓園【紅葉編】」をご案内します🍁🍁🍁

三渓園【紅葉編】

紅葉の景色

庭園内にて、
色とりどりの紅葉は、
見応えがありましたよ。
では、”三渓園の紅葉11ショット”、
是非ご覧下さい!!!

内苑の建造物

御門(ごもん)

三渓園、内苑の入り口を担う門です。
風格ある立派な門構えでした。
京都東山の西方寺にあった薬医門で、
大正時代に移築されたそうです。


御門付近に、颯爽と雄々しい紅葉がありました。
美しく、そして圧巻でした😲

臨春閣(りんしゅんかく) 紅葉編

三渓園の内苑にある代表的な建造物の一つ、
臨春閣も鮮やかな紅葉に囲まれていました。

内部は、狩野派などの絵師による障壁画の複製や、
洗練されたデザインが各所に見られます。



聴秋閣(ちょうしゅうかく)

京都二条城内にあったといわれる、徳川家光公・春日局ゆかりの楼閣建築です。
この紅葉と古建築とのシンクロ具合が、とても絵になります!
紅葉が似合いますね!!

旧天瑞寺寿塔覆堂(きゅうてんずいじじゅどうおおいどう)

豊臣秀吉公が、京都・大徳寺に母の長寿祈願の為に、
建てさせた寿塔(生前墓)を納める為の建築されました。
明治時代に移築されたそうです。


旧天瑞寺寿塔覆堂の裏手に、大銀杏(おおいちょう)があり、
イチョウの綺麗な黄色い落ち葉が、一面に敷かれていました。
これも紅葉の時期ならではの風情ある情景ですね。


外苑の建造物

鶴翔閣(かくしょうかく)

原三渓氏が、
住まいとして建てた、延床面積950㎡の規模を誇る建築です。
三渓氏と交流のあった文化人や政財界人が多く出入りした
場所としても知られています。。
現在では、様々な利用に対応可能な貸し出し施設として
活用されているらしいですね。


三渓園の動物たち

三渓園は、何でも40種類以上の野鳥が生息しているみたいです。
今日も、シラサギやアオサギ、キンクロハジロの群れ等が元気に
活動してました‼

アオサギが”ボス感”の佇まいで、野鳥の群れの中心にいました(^^♪
エサは、アオサギよりも周りにいるキンクロハジロの群れが良く食べてましたよ。


キンクロハジロが気持ち良さそうに水遊びをしてました。


シラサギがひと際目立っていました。
白い様が綺麗でした。


番外編になりますが、
日光猿軍団のお猿さんが本日ショーをやってました☺
終了後、おひねり千円を思わず上げました(^_-)-☆
ブラボーでした👍

三渓園【桜編】リンクのご案内

「三渓園【桜編】」も、是非ご覧頂ければ幸いです♬
春には、園内は桜が綺麗に満開に咲いています🌸
では素晴らしい桜をご覧下さいませ!!
https://junya-myway2022.com/208/

コメント

タイトルとURLをコピーしました