My Art【”俺の絵”】!! 👈

渡し舟に乗って、浦賀にある「叶神社」に行ってきた‼【東叶神社編】

パワースポット

横須賀の浦賀にあるパワースポット、
叶神社に行ってきました☆彡⛩

東叶神社・西叶神社と2つに分かれており、
それぞれがとても奥ゆかしい、素敵な神社でした‼
また、叶神社の近くにある「浦賀の名所」にも
足を運んでみました‼

こちらでは、東叶神社を紹介します

1.東叶神社への行き方

電車・バスで

京急線の「浦賀」駅にて下車します。


浦賀駅にて下車後、
①東叶神社へ
 京急バスに乗り、「新町」(バス停2つ目で到着)にて下車します🚌
「観音崎行」もしくは「かもめ団地行」のみです。
 その後、徒歩7分程で到着です。
 また、渡し舟乗り場より、西叶神社へ行けます。

西叶神社へ(浦賀駅より直で行く)
 京急バスに乗り、「紺屋町」(バス停3つ目で到着)にて下車します🚌
 ⇒「京急久里浜駅行」か「JR久里浜行」のみです。

※「渡し舟」行きと帰りを堪能したい方は、
 上記①ルートをおススメします‼



新町のバス停から見た、
叶神社・渡し舟周辺、浦賀の地図です🗺

東叶神社へ向かって

まずは、東叶神社へ行ってみます。

「新町」のバス停で下車したら、
近くの信号を渡ります。
信号を渡った先に、「渡し舟」の案内表示が立っていました。


★【ここでちょと寄り道🛣】★
この信号を渡って、
左手のミニストップの脇に、
「干鰯問屋跡」の表札がありました。
干鰯問屋の一つ、湯浅屋があったようです。

1500年後半から江戸時代にわたり、
干鰯は、浦賀の人々の生活を支えていたらしいですね。


信号を渡って、
しばらく真っすぐ進みます。


突き当りを、左折します。
左折した先に「横須賀新町郵便局」が見えます。


「横須賀新町郵便局」のところを右折して、
先の右折側の電信柱に、「渡し舟乗り場」の表札がある
交差点まで歩きます。
※ちなみに、この交差点を右折すると渡し舟乗り場があります。


この「渡し舟乗り場」の表札が立っている交差点を、
左折します。
そうすると、「叶神社」の看板が見えます。
この道を、しばらく真っすぐ行きます。
真っすぐ進んでいくと、やがて向かい側に東叶神社が現れます。


ちなみに、上記の道より道路一つ分、海側にずれて歩くと、
浦賀港を右手に見ながら神社に行けます。
その先には、美しい海が広がってました🤗



晴れた青空と太陽のもと、
静かな波の音と、潮の香りが心地良く、
とても癒されました‼☺

Googleマップで見る🗺


2.東叶神社を探索‼

鳥居側から入ってみます。
いやいや、すごい立派な鳥居でしたよ‼‼


鳥居がある向かって右側後方に、
「日西墨比貿易港之碑」(国際貿易港浦賀の碑)なるものが
ありました。

浦賀港は、安土桃山時代から江戸初期頃の一時期、
国際貿易港としての役割を担っていたらしいです。
正直初耳でしたが、地元民として何か誇らしいですね💪


境内に入ってみます。


本殿に行く石段を上ると、
左右に、狛犬2体が見えます。
東叶神社の狛犬は、口を閉じている感じでした。

また、夏ということで「夏詣」にまつわる提灯(ちょうちん)が
設置されてました。
9月開催の祭礼としての一環なのでしょうね。



神聖な本殿にて。
お賽銭を入れ、
自身のお願い事を祈念しました👏
どうか叶いますように‼


東叶神社周辺に生育している社叢林は、
関東地方でも珍しく自然度が高い、
安定した郷土林を形成しているとか。
「神奈川県指定天然記念物」に指定されています‼



本殿左側に、階段がありました。
上っていくと、頂上には「明神山」や「勝海舟断食の碑」が
あるみたいですね。
ちょっと、行ってみましょう(^^♪


階段の左手に、カフェがありました。


階段を上った先に、
「勝海舟断食の碑」の案内版が見えます。


さらに、階段が続いているようです。
ここ裏手の明神山一帯は、「浦賀城跡」とのことです‼
どうりで階段が次々とあるわけですね‼



階段を登りきった山頂に、「勝海舟断食の碑」がありました。


そして帰り道、
東叶神社の境内から見た鳥居、外観です。
鳥居の向こうに、海が見えるのが
何か、景色的にカッコイイっスね‼‼


3.渡し舟に乗る‼(東渡船場より)

東叶神社を探索し終え、
さあ、渡し舟へ乗って西叶神社に向かいます‼

来た道を、真っすぐに引き返しますが、
「渡し舟乗り場」の表札がある交差点まで、
戻ります。

渡し舟(東渡船場)へ到着です‼ 

★【ここでちょと寄り道🛣】★
東渡船場の入り口に、
歴史的な「徳田屋後の碑」を発見‼
「徳田屋」という、この東浦賀の地に存在した
伝説の旅館です。

松平定信、吉田松陰、佐久間象山、安藤広重、木戸孝允等、
錚々たる歴史上の人物が、
この東浦賀の地にて宿泊したそうですよ‼


渡船場の中に入ってみます。

【乗船料】 ※2023年8月27日現在
大人:400円   (横須賀市民200円)
小・中学生:200円 (横須賀市民100円)
未就学児:大人1人につき1人まで無料(2人以上は小・中学生料金)
1歳未満:無料
自転車等:50円
ベビーカー、ペットは無料 
ワンデイパス大人    600円
ワンデイパス小・中学生 300円

【営業時間】 
朝7:00~夕方17:00まで                               


渡し舟がその場にいれば、そのまま乗れます。
もし、いなかった場合は、待合所内に設置してある
ブザーを押して、渡し舟を呼びます。


いよいよ渡し舟にのります‼
風情があっていい感じっス‼

この浦賀渡船の歴史は、
約300年の歴史があるらしいです‼


東渡船場から見た、
浦賀湾の海水も
透き通っていて、綺麗でした‼
(綺麗だったので、思わず取りました📷)


海風を頬に感じながら、
いざ、西叶神社へ‼


☆彡
いやー、東叶神社編だけでも、
結構、歴史的な発見がありましたね‼
今回、初めて知ったことばかりでしたよ。

では、別の記事にて後日、
「西叶神社編」もあらためて
紹介します‼
ではお楽しみに‼👍


コメント

タイトルとURLをコピーしました