My Art【”俺の絵”】!! 👈

ペリー記念碑を観に行った

公園

約170年前、「日本開国の使者」ペリー提督が上陸した
歴史の足跡を辿るべく、横須賀の久里浜にある
ペリー公園内を散策してみました。

ペリー公園

歴史

 ペリー来航にまつわる歴史を、サクッとおさらいします!!

  • 1853年7月14日(嘉永6年6月9日)、横須賀久里浜海岸に、
    アメリカの艦隊司令長官マシュー・C・ペリーが、
    日本に上陸します。
    久里浜の海岸に建てられた応接所で、ペリーとの外交交渉が
    行なわれました。
    日本初の近代的な国際外交交渉は、
    ここ横須賀で始まったのです!!
  • 1854年3月31日(嘉永7年3月3日)には、
    日米和親条約が結ばれました。
    そして、ヨーロッパの数か国とも、同じように
    条約を締結しました。

 ちなみに、ペリー提督は、モールス電信機・
 蒸気機関車の模型・郵便局名簿・地図等を徳川幕府へ
 献上しています🎁📦。

 ペリー提督が日本にもたらしたものは、
 まさしく日本の近代化への道だったのです!!

記念碑

公園の中央に、威風堂々と記念碑がそびえ立っていました。
けっこう壮観ですね!
1853年7月14日(嘉永6年6月9日)に久里浜にペリー提督が上陸、
そして明治34年7月14日に記念碑が建立されたようです。


ちなみに「北米合衆国水師提督伯理上陸紀念碑」と
記されてある碑文は、
初代内閣総理大臣、伊藤博文閣下の筆によるものだそうです。

景色・公園

公園を国道側に一歩出ると、海が見えました。
約170年前、ペリー提督一団がこの辺りに来たんだなと
思いを馳せながら、広大な海を眺めることが出来ます♪
やっぱり海はいいですね♫


目の前には、穏やかな波が静かに寄せ、
とても美しい海が広がっていましたよ‼


ペリー公園内のショットです📸
公園内には、ベンチが置かれていて、
近隣住民さん達の憩いの場にもなっているようですね♨


ペリー記念館

ペリー記念館入口


ペリー提督来航と開国の歴史を伝える為、
1987年に建てられたようです。入場料無料は有難いですね。
【ペリー記念館】
◆営業時間 9:00~16:30
◆入場料  無料
◆定休日  月曜日(月曜日が祝日に当たる時は翌日)・年末年始
◆駐車場なし


館内には、資料の他、ジオラマ模型や動画解説、床すごろく、
そして、レアなペリー提督の立像の図がありました。

 
正面には、ペリー提督(右)と戸田伊豆守(浦賀奉行:左)の胸像がありました。

ペリー記念館内


館内資料にて、
ペリー久里浜上陸における当時の様子が伺えます。
当時は、ペリーを迎える為の応接所を設けたみたいですね。


レアな、ペリー提督の立像の図がありました。
この写真は、初めて見ました!



日本側が描いたペリー提督たち!



「黒船来航の様子を伝える記録」の資料もありました📰



館内に、床すごろくがありました。
床すごろくの記述にも見られますが、
当時、日本の力士が米俵を運ぶ力強さには、
ペリー提督はえらく感心したようです!!💪


三浦半島のジオラマ地図もありました。
このペリー公園・ぺリー記念碑がある
久里浜の地の位置が分かっていいっスね‼🗺


アクセス・行き方

京急久里浜駅・JR久里浜駅より徒歩約15~20分、
また京急久里浜駅より、バスで「ペリー記念碑」下車で行けます。

バスで行く

京急久里浜駅からバスで行けます(京急バスになります)。
京急久里浜駅の東口(改札を出て左手)より、
階段を下りて、バス乗り場まで行きます。
「2番乗り場」より、「野比海岸」行きのバスに乗ります。


そして、「ペリー記念碑」にて下車します🚌


歩いて行く


京急久里浜駅からの歩きで行く方法を紹介します。

東口(改札を出て左手)に出ると、商店街が見えるので、
その商店街に入り、ひたすら真っすぐ行きます。


商店街を過ぎたところです。


さらにさらに、真っすぐ進んでいきます。


真っすぐ歩くと、道が2つに分かれるところがありますが、
右には曲がらず、そのまま真っすぐ(斜め左へ)行きます。


そして、さらに真っすぐ行くと、左手に保育園が見えるので、
ここを右に曲がります。


右に曲がると、
左手にヤマダ電機が見えます。
しばらく真っすぐ進みます。


ヤマダ電機を超えて、
下の写真の通り、マンションの手前の路地を左に曲がります。


左に曲がった後、真っすぐ行くと、
木々に囲まれた、ペリー公園の入り口が見えます。


ペリー公園に到着です(‘◇’)ゞ💦


京急久里浜駅から、歩いて約15分位ってところですね。
わりと簡単に行けますよ(^^♪

Googleマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました